最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
パン祭りシールは福島と交換にしました。散歩シールと見比べたら福島が追加されてたのでどうせなら期間限定でしか交換できない男士がいいなと。
夜花奪還はなんとか5万ラインまで来ました。経験値を増やすべく初だけで回ってますが全然順位が変わらない…!カンストしてから一切出してないのが丸分かりです。あと噂の大般若さんと太閤は各一来ました。
ここ数日の来る来る詐欺気味な台風の影響で氾濫の心配があったものの大丈夫そうで一安心です。まだ油断はできないですけど。
夜花奪還はなんとか5万ラインまで来ました。経験値を増やすべく初だけで回ってますが全然順位が変わらない…!カンストしてから一切出してないのが丸分かりです。あと噂の大般若さんと太閤は各一来ました。
ここ数日の来る来る詐欺気味な台風の影響で氾濫の心配があったものの大丈夫そうで一安心です。まだ油断はできないですけど。
PR
Suicaのペンギングッズを求めて新宿のペンスタまで行ってきました。お財布買ったんですが今になってミニショルダー買えばよかったか?とウロウロ。いやでもショルダーいっぱい有るんだよ職場用の小さめバッグ難民と化してはいるけど。いやでも、もちマスも入りそうな広めのマチがあるショルダーいいなぁ。←ずっとこの調子。
静嘉堂文庫美術館へ行ってきました。ほぼ撮影可だったせいか館内は刀身撮影会と化してました。常にシャッター音と逐一撮影してる人で全然列が進まない…。
展示は前情報のなかった水心子があったり後家兼光がもとは大太刀だったとか色々楽しかったです。後家兼光は大太刀の名残が感じられる大きさと見た目でした。あと鞘がめっちゃくちゃ素敵で印象的でした。
百鬼夜行は一日1400くらいを目安に頑張ればいいのかな?と思っていたらもうちょっと少なくていいのか。しかも10000が報酬ラストだと思っていたら9000だったりと前回小判の額を間違えて保管分を開けちゃったのを思い出すうっかりっぷり。まぁ育成の前ではあまり関係ない話ではありますけども。
塗り方を忘れた手ブロ絵、完成させました。イメージは水族館のように水槽内で泳いでるラブカスを下から眺めるアシマリたちという図です。…そう見えるかどうかはおいといてな。
展示は前情報のなかった水心子があったり後家兼光がもとは大太刀だったとか色々楽しかったです。後家兼光は大太刀の名残が感じられる大きさと見た目でした。あと鞘がめっちゃくちゃ素敵で印象的でした。
百鬼夜行は一日1400くらいを目安に頑張ればいいのかな?と思っていたらもうちょっと少なくていいのか。しかも10000が報酬ラストだと思っていたら9000だったりと前回小判の額を間違えて保管分を開けちゃったのを思い出すうっかりっぷり。まぁ育成の前ではあまり関係ない話ではありますけども。
塗り方を忘れた手ブロ絵、完成させました。イメージは水族館のように水槽内で泳いでるラブカスを下から眺めるアシマリたちという図です。…そう見えるかどうかはおいといてな。
始まりましたね百鬼夜行という名のレイド戦。要求される最高難易度が極レベル70以上とかそこらなので育成中の第一部隊が大活躍中です。太刀と大太刀はちょっとどころじゃなくレベル足りなくても何とかなってるのありがたい。上と真ん中を行ったり来たりしながら部隊をとっかえひっかえで出陣してもらってます。できればこの機にレベル40~50代の極を少しでも育てたいところ。
ひさしぶりに手ブロで絵を描いたら塗り方忘れてて途方に暮れるというオチをやらかしました。なんたる…無様な…。いや毎度のことなんですけども。アナログ水彩の着色動画見て感じをつかんだ人間なので探し出して参考にしよ。最近はメイキング動画もお役立ち情報も全部デジタルなので「なるほど?分からん。」てなる人間には本当厳しい。とりあえず塗り始めたけど完全にただのぼやけた配色にしかならないというorz 今回は完成させることだけを目標に進めます。
ひさしぶりに手ブロで絵を描いたら塗り方忘れてて途方に暮れるというオチをやらかしました。なんたる…無様な…。いや毎度のことなんですけども。アナログ水彩の着色動画見て感じをつかんだ人間なので探し出して参考にしよ。最近はメイキング動画もお役立ち情報も全部デジタルなので「なるほど?分からん。」てなる人間には本当厳しい。とりあえず塗り始めたけど完全にただのぼやけた配色にしかならないというorz 今回は完成させることだけを目標に進めます。
御伴散歩くじの江クリアボトルをお菓子ボトルにしよ(^^)と思ってビスコ(個包装売りのやつ)と蒟蒻畑を買ってきたらまさかのビスコが入らず、蒟蒻畑を入れて終わりました。期間限定のラムネ味、美味しいといいな(;v;)
地震が起こるたびに備蓄備蓄言われるけど東京の家屋のどこにそんなものを置いていられる場所が?と思いながら防災マニュアルを眺めています。誰もが広いお屋敷に住んでるわけではないので、個人でも用意するけど自治体でも用意しておく…というのが理想な気がします。ローリングストックだってみんながみんなできるわけじゃないんだよ。とは言え何もできないわけではないので、とりあえず外出先で何かあった時用に防災ポーチ的なものは常備してます。まぁ一番は何もないことなんだけどね。
地震が起こるたびに備蓄備蓄言われるけど東京の家屋のどこにそんなものを置いていられる場所が?と思いながら防災マニュアルを眺めています。誰もが広いお屋敷に住んでるわけではないので、個人でも用意するけど自治体でも用意しておく…というのが理想な気がします。ローリングストックだってみんながみんなできるわけじゃないんだよ。とは言え何もできないわけではないので、とりあえず外出先で何かあった時用に防災ポーチ的なものは常備してます。まぁ一番は何もないことなんだけどね。
鳴潮、苦戦してずっと止めてたスカー戦をやっとこクリアしたと思ったら怒涛の長時間クエストに突入。ようやく一息つけました。キャラも武器もレベルアップもしなきゃいけないしその為にはアイテム収集頑張らなきゃだし、やることが多すぎる。
夏の連隊戦は昨日30万を迎え報酬を全てもらい終えました。あとはひたすら出陣して経験値をもらうだけです。とりあえず千代と交代で水饅頭を投入。今せっせと頑張ってもらってます。丙子椒林剣さんは途中参戦にもかかわらず七星剣さんのおかげで連隊戦終わるころにはカンストしてるのではないかと…思えてきました。
毎年浴衣いいなと思いながら過ごし、今年になってようやく手にして着始めたら楽しくて今日は浴衣着てコメダ珈琲へ行ってきました。相変わらず着れてはいるが細かいところはまだ…程度ですがクーラーの効いた部屋では快適な服装だし休みのたびに着られたらいいな。
毎年浴衣いいなと思いながら過ごし、今年になってようやく手にして着始めたら楽しくて今日は浴衣着てコメダ珈琲へ行ってきました。相変わらず着れてはいるが細かいところはまだ…程度ですがクーラーの効いた部屋では快適な服装だし休みのたびに着られたらいいな。