最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
ストレス過多で「全員死ねばいいのに」な心境真っ最中な状態に、最早絵を描く気力も湧かない_:(´ཀ`」∠):_ ってグロッキーから抜け出せないで居た今日この頃です。そんな中ずっと放置してたポケモンムーンを再開しました。今はリーリエに回復してもらいながら進んでます。進化しないから出ないものとばかり思ってた真昼のルガルガンが出て吃驚したり、未だに手持ち六匹が決まらず四匹進行だったり、なんとなく育て始めたミラクル交換コソクムシがもの凄い成長を遂げていたりとかまぁ色々ありました。
もうクリア済の方ばかりだと思うんですが、一応反転でリーリエ感想。
自分のポケモンを持たず、ずっとほしぐもちゃん連れてあちこち回ってた自分を「ポケモントレーナーじゃない」って言ってるけど、本当はポケモンの為を思って、怖くて足がすくんでも置き去りにして逃げない時点で充分ポケモントレーナーなんじゃないかな~って思ったのでした。一般的なポケモントレーナーとは違うけど。
もうクリア済の方ばかりだと思うんですが、一応反転でリーリエ感想。
自分のポケモンを持たず、ずっとほしぐもちゃん連れてあちこち回ってた自分を「ポケモントレーナーじゃない」って言ってるけど、本当はポケモンの為を思って、怖くて足がすくんでも置き去りにして逃げない時点で充分ポケモントレーナーなんじゃないかな~って思ったのでした。一般的なポケモントレーナーとは違うけど。
PR
今年も有難いことに優待券を頂き、そのおかげで箱根へ行って来れました。目的は去年と同じ箱根神社と関所…の奥まで行くというものでしたが家を早めに出たので少し先の駒形神社まで行ってきました。
お天気は良いとは言えない上に肌寒くて半袖は辛い一日でした:;(∩´﹏`∩);: ただ途中フクロウ触らせてもらえる機会に恵まれたり、今年も燕が間近に見られたりと全体的に良い一日でした。フクロウに関しては触り方を教わったので今度機会が有れば更にストレスかけないようやってみようと思います。
とりあえず明日は買ったお土産を忘れないようにしないと。
お天気は良いとは言えない上に肌寒くて半袖は辛い一日でした:;(∩´﹏`∩);: ただ途中フクロウ触らせてもらえる機会に恵まれたり、今年も燕が間近に見られたりと全体的に良い一日でした。フクロウに関しては触り方を教わったので今度機会が有れば更にストレスかけないようやってみようと思います。
とりあえず明日は買ったお土産を忘れないようにしないと。
話題になってる論文引用を聞きかじっただけですが、それだけで過去の嫌な思い出が蘇りました。
自分の楽しいを共有したくてやってる事を「個人的に楽しむだけだよ。悪用するわけじゃないよ。」と「悪用しない」という最低限の当たり前を振りかざして好きにされるのも、悪用するわけではないなら良いだろう許容しろというのは私にはできないなぁと。私の描くものを好いてくれるのはとても嬉しいのですが度を超す行為は負担だし、人様にと描いたものを第三者の手元に置かれるのも私には良しと出来ません。ただ相手に悪気が無いのが厄介なんですよね…(´・ω・`)
自分の楽しいを共有したくてやってる事を「個人的に楽しむだけだよ。悪用するわけじゃないよ。」と「悪用しない」という最低限の当たり前を振りかざして好きにされるのも、悪用するわけではないなら良いだろう許容しろというのは私にはできないなぁと。私の描くものを好いてくれるのはとても嬉しいのですが度を超す行為は負担だし、人様にと描いたものを第三者の手元に置かれるのも私には良しと出来ません。ただ相手に悪気が無いのが厄介なんですよね…(´・ω・`)
先日プレゼント企画に当選しまして、イヤリングを頂きました。今月運が良い時は本当に良いのでどうなっているのか…。審神者二周年を祝われてるのよ~(感謝)と思っておけば良いのかもしれないですけど、ツケだけは勘弁して頂きたい。と蒼くなってます。
とりあえず今回のイヤリングは28日の箱根につけて行けたらなと。色も江雪さんなのでこれからの時季にピッタリですし(*´ω`*)
とりあえず今回のイヤリングは28日の箱根につけて行けたらなと。色も江雪さんなのでこれからの時季にピッタリですし(*´ω`*)
同僚さんが昨日の某刀剣特集を見ていたそうで、色々お話しして下さいました。
その時に、「刀見るとさー、”これ人斬ってるんだよな。”って思うんだよね。」って怖い怖い言ってたんですが私人に突き刺さるなり斬りつけるなりのところを想像して「あーこの長さ体に刺さったらそりゃ死ぬよねー。」みたいな事しか考えてなかったので、そういう発想が有ったとは状態でした。今でこそ飾り物だけど当時は人を斬るために作られてたんだから斬った過去が有るのが当たり前だと思うのよね…。まぁ私は鞘見たり刀の形とか長さとか見るのも好きなのでそればっかりではないですが怖いと思ったことは…へし切長谷部(模造刀)の話くらいかな。明らかに何か憑いてるけどそれが本当にゲームの長谷部かどうかを考えると…;ゾッとします。それでなくても「刀は憑きやすい」みたいな話聞くけどな。
…そんな私は明日、トーハクへ行ってこようか迷ってます。鳴狐と獅子王拝みに。鳴狐はトーハクに有るよって聞いてはいたんですが見たことなくて。どうせ行くなら獅子王ももう一度見ておきたいなぁ。
その時に、「刀見るとさー、”これ人斬ってるんだよな。”って思うんだよね。」って怖い怖い言ってたんですが私人に突き刺さるなり斬りつけるなりのところを想像して「あーこの長さ体に刺さったらそりゃ死ぬよねー。」みたいな事しか考えてなかったので、そういう発想が有ったとは状態でした。今でこそ飾り物だけど当時は人を斬るために作られてたんだから斬った過去が有るのが当たり前だと思うのよね…。まぁ私は鞘見たり刀の形とか長さとか見るのも好きなのでそればっかりではないですが怖いと思ったことは…へし切長谷部(模造刀)の話くらいかな。明らかに何か憑いてるけどそれが本当にゲームの長谷部かどうかを考えると…;ゾッとします。それでなくても「刀は憑きやすい」みたいな話聞くけどな。
…そんな私は明日、トーハクへ行ってこようか迷ってます。鳴狐と獅子王拝みに。鳴狐はトーハクに有るよって聞いてはいたんですが見たことなくて。どうせ行くなら獅子王ももう一度見ておきたいなぁ。
日本号に特が付きました。あと不動(極)の軽傷手入れセリフと放置ボイスが可愛くてフフッてなりました。…他の面に関してはやっぱり「誰だお前は」感が抜けないですけど、慣れかな?
進撃から刀に来て大分気持ち楽になってる今日この頃どころか感謝する事が多くて刀との相性自体良いのでは?って思い始めてるところに追い打ちくらってなんかもう昇天するところでした。まさかスパコミの差し入れ(と言う名のお裾分け)のお礼が届くなんて思わないじゃない?本当有難い(´;ω;`)
進撃から刀に来て大分気持ち楽になってる今日この頃どころか感謝する事が多くて刀との相性自体良いのでは?って思い始めてるところに追い打ちくらってなんかもう昇天するところでした。まさかスパコミの差し入れ(と言う名のお裾分け)のお礼が届くなんて思わないじゃない?本当有難い(´;ω;`)