忍者ブログ
最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
無題
A5ノート表紙だけは終わりました。

うっかり表・裏でくっつけちゃいましたが実際は左綴じなので見開きにした際に右に来るのは裏表紙の方になります。
トート(配置換え)柄の方が表になります。…予定では。本文は二色刷りを予定してますが無事に原稿が出来上がるかどうかがちょっと…;ノートもぶっつけ本番入稿なので、原稿が間に合ったところでいざ入稿したら不備でやり直しとかなければ良いなって感じです。他は表紙に使える用紙の種類が少ないので凝った紙は選択できませんがそれでなくても派手な表紙なので「また人を選ぶものを作ってしまった…。」って感じですorz まぁ完成形はリングノートなため360度開閉可能と言う事でそこまで目立つ目立たないにこだわらなくても良いような気もしてますが。あとTシャツも残ってるので本当…時間…_:(´ཀ`」∠):_
※通頒確定してるのはこちらのノートのみです。最低ロットが一番多いのがこれなのでイベント残部回す感じ。ついでに他のロットも言うとサーモボトルは印刷所に載ってる上限が5なのでそれ以上は頼めないとしたら希望の多いものは5でお願いしてみるつもりです。Tシャツは自分が欲しいってのもあって(原稿が間に合えば)希望が無くても最低1は刷ります。(印刷所の対応数も1から可能なので。その辺は有難いですね。)
PR
原稿終わりました。

最終的に前田と平野を入れ替え、一兄は若干サイズ拡大しました。
試作した今日何?と配置は変わらないのでキャラ数的に穴になるところは粟にゃロゴで埋める形にしてあります。サーモボトルになった時に見える範囲はほぼ今日何?と同じだと思うんですがハートに比べて星が小さめなのがどう出るかなってところです。可愛く仕上がってくれると良いんだけど…。
あとトート柄も出来ました。


  
どっちが良いかな?って迷ってるんですがサンプル画像見る限りそんなに印刷範囲広くないので背景白は面積的に難しそうだなと。あと前者の配置だと真っ二つ感が拭えないので後者かなー?他にも前者は厚としなのんの縦線具合(分かる方は分かる)がどうにも;本当は粟にゃの文字を色変え出来たらもっと色々試せて良いんですが、ちょっと拘りが有るので、まぁシルエットでも良いっちゃ良いんですが…。もうちょい考えます( ˘•ω•˘ )
とりあえずトートはここまでにして明日からはノートの柄を頑張ります。
無題

サーモボトルの原稿が終わりません。明日からようやく色塗りに入れるけど今週中に終われるのかな?これ;状態です。

BOOTHに(こういうのをイベントで出しますよ~的な意味合いで)展示公開している「今日は何飲む?サーモボトル」に入荷通知登録が複数件来ているんですが通頒希望なのかイベント購入するから参考にしてくれ的なものなのかイマイチ分からず…。現時点では通頒も頒布自体も不明だとは言ってるんだけどなあ~。その辺読んでくれてないのかなあ~?ってモニョモニョしつつ数の参考程度に捉えてます。通頒となると定形外郵便は勿論使えないので送料が宅配便(系)価格になってしまうのがどうにも自分の中ではネックで。定形外郵便での発送に慣れきってるせいかどうにも「ただでさえ単価高いのに送料まで高いですけど大丈夫ですか?表示価格はイベント用であってBOOTH利用の時点で表示価格に利用手数料も上乗せしますけど大丈夫ですか??」ってなってしまうんですよねorz 自分が申込む側なら全然気にしないというかその辺分かってて申込むのに、この差…。

おかげさまで新しく刷った巾着完売しました~。有難うございました!次は受かればスパコミです。粟にゃプロデューサーとして物販頑張ります(笑)。……いやまだ何も出来てないんですが。
とりあえず粟にゃ48トート再頒とサーモボトル(500ml)+ランチトートのセット、A5ノートにTシャツ2種(48トート柄とノートに使う予定の柄)は出したいなと。あと名刺作りたい。です。夢見るだけならタダだ!
…という訳でお金のかかる現実を見ると出費が恐ろしい額になるため受注とか原稿が完成した辺りで前払い取り置きを検討中です_:(´ཀ`」∠):_ それでもお安いところを探してるんですけどね。

春コミ前日に発送通知が来るという展開の為ギリギリ春には間に合わなかったんですが無料おためしキャンペーンでお願いしたカラーTシャツが届きました。

(オレンジ色っぽいですが実際は「ゴールドイエロー」という蛍光オレンジを思わせる色です。)
新しく描いてる余裕なくてトート柄をちょっと大きく引き伸ばしてお願いしたんですがめっちゃくちゃ可愛い出来上がりで、スパコミはこれ来て宣伝部長やります(`・ω・´) 実際に着てみた画像はツイッターに載せてますので良ければ参考程度にでも。こちら(別窓)因みにサイズは女性用Mです。

スパコミにTシャツも出せたら良いなとか思ってるんですがちょっと出費を計算したくない額になっていくなって…。あと需要が分からない_:(´ཀ`」∠):_ 出してみたいなって物は色々有るけど需要考えると…って本当は自分用にふんふん作れば良いんでしょうがつい頒布を前提にしてしまうサークル脳orz あとA5サイズのノートかスケブ出してみたいなって思ってるんですがこちら最低ロットが2桁なのがちょっと…;あと私スケブ頼まれる人間じゃないので今スケブとか需要有るのかな?って感じなんですが、頼まれる方は頼まれてるのかな?

戦力拡充イベントが終了しましたね。結果は亀甲(と不動が各)2出たので拡充成功です。亀甲は今せっせとレベル上げして84です。あと打刀(極)のレベルが、経験値は入ってるけどそんなに上がってないので新しい子の修行よりまだまだそっち頑張らなきゃなぁってところです。…と言いつつこの機にカンストした信濃を修行に出した審神者が私です。
秘宝の里は3スロで統率が高い兼さんを隊長にできたらいいんだけど(実際遠戦とか多少禍々しい薙刀とかに先越されてもびくともしない…)大太刀の広範囲効果を考えると悩ましいところで、相変わらずほたが隊長やってます。今回は資材消費が無いのでできれば3スロ面子をメインに育てたいです。(千子ちゃんを部隊に加えつつ。)…ところで今回も笛の落とし物(という名の「楽器だー!と思ったら笛」のオチ)率が高くて相変わらず在庫1位を独走の予感しかしません。まぁ2位との差が約50個という時点で独走に大手がかかる筈もなく、ですよね。

巾着の発送通知が来ました。今度こそ残りそうな新しい柄の方はどんな感じに出来上がってくるか_:(´ཀ`」∠):_
それはさておき、サーモボトルの通頒どうしようかな?(在庫0でBOOTH公開してますが通頒は未定です。/明記済)あと今回の柄の頒布も。粟にゃを出す気で居るせいなのかいつもならホイホイ作ったものは頒布に回すんですが今回はちょっと出し渋ってるんですよね。何が引っ掛かっているのか?
無題
春コミにギリギリ間に合うかなー?くらいの頭で居たら納期7日のところ3・4日で届きました。
こちらが

こう。
 
ほぼほぼ原稿通りの色で出来上がってきた感じです。
立体になった時の図を考慮してイラストの間を詰めておいて正解でした。スカスカという感じもなく良い感じの出来上がりだと思います。さー!次は粟にゃだ。
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析