忍者ブログ
最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
無題
刀剣部屋が拡張されたのと乱舞レベル上限が解放されたのとで溜め込んでたレアは減らせるし受取箱の刀も全部引き取れて良かったけど、習合作業が延々続く羽目になり、終わらないかと思うほどでした。ぐったり。
あと日光さんが乱舞レベル2になりました。出陣は経験値キャンペーン中だし長篠と遠征でまた依頼札集め頑張ります。
PR
無題

日光一文字きました\(*´▽`*)/ 

今回は長義のが連れてきてくれました。資源投入後の鍛刀時間表示が数秒0のままで何事かと思ったけどな。資源90万切る前に来たので大分早い。
その間に来た明石と水饅頭は乱舞レベルが上がりました。あとはのんびり回そうと思います。
無題
昨日「和泉守兼定が載ってる」というツイートで知った、「歴史人 9月号」を買ってしまいました。刀剣が120振以上掲載ってあるから南泉一文字も載ってる可能性高い!よね?!と中も見ずに買ってしまったんですが無事に載ってました。いや私が好きなのは裏面の刃文なので、掲載されてる表の面にはあんま用は無いんですけどね(酷)。BRUTUSの時みたいなゲームに絡んだ内容ではないせいか、一日出遅れたものの完売どころか棚にみっちり詰まってました。興味ある方はちょっと探してみても良いかと思います。
無題
スプレー届きました。明日さっそく持って行きます。効果あるといいな。
ついでに9月末までに使わないと失効する有休がまだ9日もあるという嘘みたいな展開なのでこのまま行くと一人50%勤務か夏休みお替りができてしまう。……いいなそれ。

三冊目の御朱印帳がそろそろ残り少ないのでもういっそ印刷所応援兼ねて自分で作ろうかな?というところに来ています。あれこれ練るのは楽しいんですが実行までが長いか挫折で頓挫するかというオチが多いので辛いところ。まぁのんびり行きます。
無題
同僚へのストレスと場の空気が悪すぎてとうとう「死ねどすスプレー」で話題の「お清めスプレー」を購入しました。明日か明後日には届くはず。ストレス過多の私が海へ行くのが先か、スプレーの効果が先か…って感じです。
無題
昨日もちを連れて高尾山方面に行ってきました。先月購入した宝箱に入れて。結局外へは出さなかったんですが、これあまり直置きしたくない人間にはなかなかにいいなと思いました。
もちを連れ歩いて一緒に遊ぶ、人形相手のごっこ遊び的な事は素で楽しいんですが(ツイッターでたまに生き物扱いしてるのも完全にそれ。)外で写真を撮るっていう行為自体にあまり馴染みがなくてですね…。って前も言った気がするなこれ;
まぁそんなわけで飲食店ですらもちを出せないままに帰宅というオチです。いや飲食店では完全に撮影してもいいかな?って右往左往しちゃうからなんですが。今やインスタだ何だってSNSアップが当たり前と化してる時代だっていうのにね。
無題
家でも冷房に体を冷やされ凍える日々…という訳でワークマンを出してきました。袖通すと暑いので肩から羽織る程度ですが、ちょっと脱ぎ捨ててると暖かいのを知ってる猫に潜り込まれています。寒いのか。と思っていたら何やら肌触り自体気に入っているようで座布団代わりにする時もあって、待って、それは私のだorz 猫用グッズは玩具も湯たんぽ(レンジで温めると固まる液状タイプ)も惨敗で何故か人間の物ばかり気に入る子なので、たぶんワークマンも私のだとは分かってるけど「着てない時は自分が使っていい」と思ってる気がしますよ。

布物でお世話になった印刷所さんがクリアシールのキャンペーンやってて、応援兼ねて刷るにしても一から描かなきゃよりも需要考えてまた足踏みしてる状態です。最低ロットが10なので2枚組にしたら5組かー…。それでも多いなorz
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析