忍者ブログ
最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
無題
なんか、今、楽しみにしてた案件が尽く目の前から奪われていくみたいな流れにどんどん楽しい気持ちが削られて行ってて、経験上積もり積もって購買意欲やジャンル撤退に繋がるやつだ。と危機感を抱いている状態です。こうなってくると「自分が楽しいと思っていたのは周囲の楽しいって気持ちの波に乗せられていただけで、自分自身が楽しいと感じていたわけではないのでは?」となってしまい、最終的に「今楽しいか?楽しくないなら撤退も手だぞ。」って悪魔が囁く。
PR
無題
今日は庚申の日!というわけで、日枝神社さんへ行ってきました。この日限定の手拭いが欲しかったんですが見当たらず。でも私が分からなかっただけで実は売ってたんだろうか?今回はもちにゃん達も連れてこれたし、宝物殿にお邪魔して写真撮ってくることもできました。満足。

ところでスカートが花柄だったのに合わせてイヤリングもお花のついてる物にしたんですがカラーリングが御隠居イメージに見えるのでは?ということに帰りに気付き、そんなつもりはないんだ…。しかも購入したのが数年前で御隠居の御の字もない頃だったのですっかり抜け落ちてましたよ。
無題
風呂釜の調子がおかしく、ガス屋さんに視てもらったら工事して新しくするしかない展開になりました。古すぎてもう部品が無いってよ…_(:3 」∠)_ 今は騙し騙し使ってるけどはやいとこ工事決まるといいな。
無題
とくびぐみサマコレ再入荷が7月上旬予定らしく、行けなくならない限りは行く予定の身としては丁度行く頃には在庫有りそうで良かった~と思ってるんですがまた初日完売とかならないといいな。コラボグッズは、アクスタを買うかどうかで延々迷ってる状態です。(刀だけでいいんだけど、キャラクターとセットなんだよな(-"-)と。)こういう時ゲームから入って本体しか興味無し気味というのは難しいですね。
…あと南泉一文字は裏の刃文が好きというだけで、全体的な形状としては多分本作長義の方が好みだと思うんだ。大鋒。に弱いので。 
あとは喫茶部のお菓子が完売しないかどうかだけです。前回行った時は大分遅くてもう終わってるかもしれん(´;ω;`)と半ば諦めて行ったらまだ頼めたので、今回も残ってるといいな。
無題
冷感タオルが届きました。…昨日。いい感じの刷り上がりだけど一文字の菱菊は潰れました。案の定。とりあえず作りたい欲は満たされたのであともう一息のところまで来ている新刊と合わせてBOOTHに入れられたらと思ってます。どっちも需要の程は分からないけどな(目を逸らす)。

それと同時に申込んでいた通頒が届きました。マチ15㎝・A4サイズまで入る上に、もちはちょっと厳しいながらオタグッズ専用ポケット+隠せる仕様でショルダーと手提げの2way…。理想すぎて感謝しかない。まぁ常にマチ15㎝も必要なほど大量の荷物があるわけじゃないんですが、ショルダーで大容量ってそうそう無いので、一つあるだけで助かります。今まで貴重品と御朱印帳入れたらもうもちが入る余地がないみたいなの多かったからねぇ。

とくびのサマコレが再版されるようで嬉しいんだけど通販限定商品て何?現地行く/行ける人にも通販しろと??あと催事って言うと「また東京か…」って言われがちだけど都民的には「また戦争か」って感じよ。しかも有楽町と池袋なんて超都心。
無題
涼感タオル二種お願いして今納品待ちです。

結局両方刷るという。
極力使いやすいデザインと色にしたつもりではあるけどマスクほど需要が有るかどうか。あと一文字の方は細い線が潰れないといいな。印刷所からは何も言われなかったので大丈夫だと思いたい。とりあえず作りたい欲に負けただけなので需要があったらいいな、くらいのつもりでいます。
無題
本当は7月の庚申の日(11日だったかな?)に行くつもりだった筈が昨日、無性に銘 則宗に会いたくなって日枝神社さんへ行ってきました。宝物殿が開いてる/展示されてるかどうかは博打でしたが無事に御朱印も貰って刀も拝んでこれました。良かった。
余談ですが日枝神社さんは本殿の方と宝物殿の両方で御朱印を受け付けてるちょっと珍しいところで、私は初めて行った時に宝物殿で書いてもらったので以降ずっとそちらでお願いしてます。本殿でお参りはしてもなぜか御朱印お願いしようとは思わないんですよね。不思議。宝物殿の方に縁があるって事なのかな?

とくびさんのオリジナルグッズ、初日から完売が出てて他でも言われてるけど私が行く頃は焼け野原と化してる気しかしない(´;ω;`) お早めに言われましても地理的に無理。この緊急事態の中みんなどこから来てるの?地元? 
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析