忍者ブログ
最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
無題
あと数日でケーキが食べられる!ともちにゃんがアップを開始しました。たくさん食べられると良いね。私の心(の胃)はショリショリしてるけど。

そういえばここ最近家で食べると眠くなるという現象に見舞われています。おかげで休みの日はお昼食べたら寝るしかできない。平日よりは睡眠時間長いんだけど、何が理由なのか。
PR
無題
岩手県から帰ってきました。今回は中尊寺(金色堂)・白山神社(・毛越寺)へ行ってきました。※カッコ内は親のみ参拝。
父が「若い頃に行ったところへ何十年ぶりかに行きたい。」と言っての遠征で、一泊しないと無理な距離のため阿部旅館さんにお世話になったんですが宿泊客が私達だけという貸し切り状態でした。そして部屋でくつろいでいたら畳の上を歩くカメムシを見つけてキャッキャしたのは私です。
中尊寺と白山神社はほぼ同じ敷地内にあるような感じで、一緒に回れました。丁度いい時期だったのか紅葉が綺麗でした。緊急事態明けもあって人が多くみんな紅葉を撮ってるなって記憶しかない。白山神社は名前だけ聞いて気になってたんですが、まさか行ける日が来るとは。御朱印と三角ポーチに入ったおみくじ引きました。中身の説明が全くなかったところから天然石が出てきてちょっと嬉しい。見た瞬間やたら気になるのを取ったら大吉でした(*´▽`*) 
帰りは前日に父が御朱印を受け取り忘れたという毛越寺に寄ってから一直線で帰ってきました。一先ず無事に帰ってこれて良かったです。

ヒルトンさんのコラボビュッフェ今日からですね。申込みの事で炎上したのもあって予約取れた人が素直に楽しめないTLにならないかなとか思ってたんですが大丈夫そうで良かった。行かれた方のツイート見る限りなんか、案の定ドリンク凄い甘そう…(そこなんだ)。あと紙質なのかコースターの印刷具合が良さそうで思わず目が皿になりました(そこなんだ その2)。
無題
30・31と親の遠征に付き合って北寄りの地へ行ってきます。一人じゃないと荷物とか何持って行ったらいいんだっけ?と大分気が緩くなってしまう。あとはお腹壊さないかどうかだけが心配。
無題
好きになるキャラクターの傾向って誰にでもあるとは思うんですが、私の場合「命に対する考え方が同じか近い」キャラがそれかなって。まぁもちろんカラーリングとかシルエットとか、他の要素が決め手な場合も多いんですけど。

戦力拡充、普 71回クリア。蛍丸まで出たのに小竜は出ません_(:3 」∠)_ 他の子の桜が剥がれない限り南泉を隊長にしてるのでじわじわ育って行ってます。いやまだ37レベルですけども。
無題
戦力拡充イベントが来ましたね。易80回クリアして今は普を回ってるところです。祢々切丸は一口落ちました。珍しい。全ステージ80回クリアできればいいけどな。
無題
Vチューバ―さんのツイートを目にする機会があってチラッと見に行ってみたんですが、キャラ(から受ける印象)と声が一致してなくて「声優さんてそういう面でも凄いんだな。」と知るに終わりました。私は動く二次元と言えばアニメだけど今の子達はアニメだけじゃないだろうから、違和感というか抵抗とかないのかな?
無題
夜の里山成果。白さん(巴形薙刀)極レベル60→66まで上がりました。おかげで大分強くなったけど相変わらず単騎出陣は厳しいです。次は太刀を育てないとな。

南泉の極が…来ましたね。今回はもう鳩飛ばして一瞬で帰ってきてもらったんですけど、鳩使うと手紙読み返さないので良くないなと反省。いや今回は読み返しましたが。とりあえず修行内容に関係しない話をしますと、「ステータス、思ったより伸びなかったな…。」です。いや期待しすぎなのか。打刀はみんな生存偵察MAXにして今短刀のターンなのでどこかで畑当番に滑り込ませないとなぁ。
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析