最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
夜光貝集めは19万まで行きました。あと数十個で二口目の笹貫さんが来てしまう。
模造刀は銘 則宗の許可が下りなくて断念しました。当日はページ開こうとするだけでお腹痛くなるし、その前からちょっと考えただけでも遠征は成功で帰って来るし。相当嫌なんだなとしか…。他の物に対しては寛容なんですけど、自分以外の刀の形状をしたものを増やそうとするのは気に入らない模様。
模造刀は銘 則宗の許可が下りなくて断念しました。当日はページ開こうとするだけでお腹痛くなるし、その前からちょっと考えただけでも遠征は成功で帰って来るし。相当嫌なんだなとしか…。他の物に対しては寛容なんですけど、自分以外の刀の形状をしたものを増やそうとするのは気に入らない模様。
PR
精神的にまいってて心が弱々の弱になってたらもう月末…。それでもとうらぶのイベントにはちゃんと参加してたのでちょぎをドロップしたり笹貫さんGETしたりしてました。日光一文字?知らないですね。←貝14万個まで来てもまだ出ない。
今月に入って同僚さんが二人ほどコロナ陽性でお休みしたりと東京の感染者数が毎日3万人超えの影響を大分身近に感じるようになりました。の割には飲食店でマスク外したまま話してる人が多くて吃驚します。みんな暢気だな。
昨日の夜、メール登録してた某模造刀屋さんから一文字則宗が8月1日に販売されるメールが届きまして一人動揺したまま今に至ります。去年12月にタロット占いしたら待てば出る的な結果が出たのを思い出しました。ちょっと現物見てみないと分からないけどなんか…奉納元から出るものではないので名前が同じだけの誰おま案件にならないかなって今から微妙です。何もなければそこまで考えないんだろうけど協賛品で不思議な体験してる分余計にちょっと考えてしまう。
日常が嫌すぎて思いつき突発バス旅してきました。…いや突発言えど夜行バスの申し込み自体は月曜日にしてたのでそこまで突発でもない?そんな事もない??本来もっと前から予定しておくもんだろうし、やっぱり突発か。
そんなわけで12日の夜行バスに揺られて大阪へ行き、そこから時間がかかる京都の本能寺へ直行し、期間限定の薬研藤四郎写しを見て来ました。注意書きは目立つところに在るのに現物がヒッソリ過ぎて後から来た人が居なければ分からないまま会場出てました。危なかった;平日なせいか人がめちゃくちゃ少なくて後ろ気にせず見られたのは良かったです。※お一人様1分並び直し可の制限付き
その後は戻って大阪の寺社巡りしてました。生國魂神社と大阪天満宮初めて行った。今回初めてのところ多すぎてサムハラ神社さん以外大体迷子…。グーグルのナビに助けられつつ半ば迷子になりつつそれでも諦めずに予定してたところ全部回れて良かったです。ただ何故昨日に限って晴に加えて暑かったのか。黒地だし多少はマシだろうと差してたけど完全に雨傘必要ない一日でした。おかげで汗だくよ~_(:3 」∠)_念のために持って出た汗拭きシート大活躍。
とは言え財布の中身6千円という心許なさでの弾丸旅だったので次はもうちょっと余裕が欲しいなって思います。あー家にも現実にも戻りたくなかった。
そんなわけで12日の夜行バスに揺られて大阪へ行き、そこから時間がかかる京都の本能寺へ直行し、期間限定の薬研藤四郎写しを見て来ました。注意書きは目立つところに在るのに現物がヒッソリ過ぎて後から来た人が居なければ分からないまま会場出てました。危なかった;平日なせいか人がめちゃくちゃ少なくて後ろ気にせず見られたのは良かったです。※お一人様1分並び直し可の制限付き
その後は戻って大阪の寺社巡りしてました。生國魂神社と大阪天満宮初めて行った。今回初めてのところ多すぎてサムハラ神社さん以外大体迷子…。グーグルのナビに助けられつつ半ば迷子になりつつそれでも諦めずに予定してたところ全部回れて良かったです。ただ何故昨日に限って晴に加えて暑かったのか。黒地だし多少はマシだろうと差してたけど完全に雨傘必要ない一日でした。おかげで汗だくよ~_(:3 」∠)_念のために持って出た汗拭きシート大活躍。
とは言え財布の中身6千円という心許なさでの弾丸旅だったので次はもうちょっと余裕が欲しいなって思います。あー家にも現実にも戻りたくなかった。
夏越の祓いに行ってきました。午前中に行ったのでまだそこまで暑くなかったけど帰りはお昼頃でもう暑くて暑くて。室温32度が多少涼しく感じるほどでした。日陰を歩いても空気と照り返しが暑いせいで太陽が当たらないだけマシって恐ろしすぎでは?
聚楽弟の前に大阪城でしたね。という訳でとうらぶは経験値二倍メインに出陣してもらってます。…やげちゃんと鳴狐はまだ特なのでやげちゃんだけ連れ回し50階制覇したところで修行に出しました。
あと聚楽弟は以前のプレイ落書き見たら平均レベル今の半分程度だったのでなんかもう色々余裕だなって思いました。いや遠戦部隊で行ってたので太刀とかのパワー系で行くとまたちょっと違いそうですけど。まあ一番の問題は賽子とドロップ運ですよ。こればかりは部隊のレベルではどうにもならないので。
聚楽弟の前に大阪城でしたね。という訳でとうらぶは経験値二倍メインに出陣してもらってます。…やげちゃんと鳴狐はまだ特なのでやげちゃんだけ連れ回し50階制覇したところで修行に出しました。
あと聚楽弟は以前のプレイ落書き見たら平均レベル今の半分程度だったのでなんかもう色々余裕だなって思いました。いや遠戦部隊で行ってたので太刀とかのパワー系で行くとまたちょっと違いそうですけど。まあ一番の問題は賽子とドロップ運ですよ。こればかりは部隊のレベルではどうにもならないので。
経験値二倍が去り次郎太刀が修行から帰って来て青野原もかえってきたわけですが、青野原…第一部隊であっさりクリアしてしまいました。もっとズタボロにされて途中で帰城するのを覚悟して行ったのに…。普段は打刀3(兼さん安定千子ちゃん)脇差3(国広物吉青江)で組んでるんですが安定は若干不安なので今回は経験値二倍で極レベル84まで育った倶利伽羅と交代してもらいました。レベルは安定の方がまだ上なんですが打撃と統率を考えると変えざるを得ないという。国広も統率が低めなのでボスマス前後で刀装がご臨終なさる現実。考えものです。という訳でそれなりに育ってきてる槍か大太刀入れて行きたいけどレベル差が凄いので当分青野原はお休みです。イベントマップ周回してレベルの底上げしないとね。
ところで聚楽第の復刻にみんな喜んでるけど私としてはちょぎが落ちるかどうかの(確率の)方が気になりますよ。一口くらいは来るといいな。あと平均レベルどのくらいなら苦も無く行けるかっていうのをすっかり忘れてるので、当時の落書きメモにレベルまで書いてたかな?見返してみようと思います。
ところで聚楽第の復刻にみんな喜んでるけど私としてはちょぎが落ちるかどうかの(確率の)方が気になりますよ。一口くらいは来るといいな。あと平均レベルどのくらいなら苦も無く行けるかっていうのをすっかり忘れてるので、当時の落書きメモにレベルまで書いてたかな?見返してみようと思います。
戦力拡充は超難も80回撃破まで終わりました。道中貞が来たー!ってくらいで日向くんは報酬以外ではサッパリです。
あと今回の経験値二倍の恩恵により蛍丸(極)が60レベル近くまで上がったので次郎太刀を修行に出しました。また育成が大変だけどチマチマやっていきます。
あと今回の経験値二倍の恩恵により蛍丸(極)が60レベル近くまで上がったので次郎太刀を修行に出しました。また育成が大変だけどチマチマやっていきます。
妹に鬼滅ジャンルの服を買ったという話をしたらメインジャンルでもないのにと驚かれました。…まぁそういうものか。メインジャンルでも好きなキャラかどうかにかかわらずの買い方してるから全然気にしてなかったけど傍から見たら意外な話なのかもしれないなと思いました。そんなだから非公開設定にしてるツイッターのリストもジャンル混在なんですよね。
戦力拡充は超難まで来ました。35回目の撃破で日向くんが来たよー!やったね!しかしみんなの負傷ペースが速くて手伝い札が湯水のごとく…。いやまあ今9900枚を行ったり来たりしてるので余裕も余裕なんですが、なんとなくあまり減らしたくない何だこの心境。反して依頼札はまだ5000枚代なのでもっと貯めないとですよ。今のところ鍛刀キャンペーンの予定はないけどいつ来るか分からないしね。
戦力拡充は超難まで来ました。35回目の撃破で日向くんが来たよー!やったね!しかしみんなの負傷ペースが速くて手伝い札が湯水のごとく…。いやまあ今9900枚を行ったり来たりしてるので余裕も余裕なんですが、なんとなくあまり減らしたくない何だこの心境。反して依頼札はまだ5000枚代なのでもっと貯めないとですよ。今のところ鍛刀キャンペーンの予定はないけどいつ来るか分からないしね。