刀は池田屋二階を再攻略中です。相変わらず。最初の分岐点でボスマスの方角には進むようになったけど横道逸れて一向にたどり着きません_(:3 」∠)_ そんなわけでやさぐれてカンスト土方組連れ出したら少し気持ち持ち直しました。20日に一振り、今日も同じくで一兄ドロップしたのに曽祢さんは来ないとかどういう運してるのか…。博多イベント開始のちょっと前に初めて来てからずっと、うちに来る一期一振は粟田口がかんだ時だけ来るところが有るので兄弟大好きすぎる印象しかありません。そのドロップ率の高さを他のまだ見ぬ刀に分けてほしいですorz
カメラバッグ持って定期券内ウロウロしてきました。途中買ったパンを荷崩れせずに鞄に入れられる嬉しさ…!トートは人気で定番品だけど底面がしっかりしてない長方形故に荷崩れされたくない場合向きじゃないのが辛くて。本みたいな縦長の物や服を入れる分には良いんですけどねぇ。
あと出先で入ったスーパーで「きのこの山 バナナ味」っていうのを見つけたんですが、ネ…ネタかな?と思ったのをここでもソッと言っておきます。(たけのこはマンゴー味でした。)チョコとしては良いと思うけど流石にきのこでやるのはどうなんだろう。
少し前ですが「春の景趣」買いました。夜背景が好きすぎて気付けばいつ行っても夜…みたいな事が多かった我が本丸でしたがこれでちょっと明るい景趣が増え…たけどやっぱり夜景趣のが好みだな。あと冬の景趣はみんなエッチだエッチだ言うけど私には分からない類でした。思考が違うのか私が情緒無いだけか…作風でなら有るつもりなんだけどな。
因みに小判は今小判箱除いた景趣入手で見られる数字分だけでも32万有るのでまぁ大丈夫そうかなと。※「1日に2度、各3回しかイベントステージに挑めないけど1度(3回出陣)につき小判1000枚消費で出陣可能になる」消費イベント来ても「この数集めれば必ず手に入る」っていう内容ならこんだけあれば余裕で足りました。今のところいくら有っても恐ろしいのはドロップ限定だけだと思う。
*****************************
そういえば新撰組刀4振全員カンストして贋作待ちなので今待機か遠征のどっちかにしか割り振ってないんでした。もう随分ドロップ以外で声聞いてないなぁと思って。あと荒んでる時の近侍は長谷部という相変わらずっぷりです。荒んでなくてもたまに頼むけど。「何をしましょうか?~」っていうのと出陣時の「なんでも斬って差し上げますよ。」っていうのが好きでつい…。そんなわけで池田屋攻め込んでも全くボスマス行かなくてどういう事なの!!?となってる私です。誰を先頭にしてもボスマスに行かなくてですね。まぁ検非違使が来ないのは有難いけどボスマス行かなきゃレベルだけが上がっていくだけで肝心の槍も何も出る可能性すら無いというorz
…まぁ私も堀川国広っていう真贋のほどがハッキリしない子好きなのであんま人様の畑を突けない明日は我が身の立場なんですが。
浦島の言う「真作とか贋作とかどうでもいいから兄弟仲良く」って言うのは、真贋の境界線を曖昧(贋作も真作扱いで良いじゃないか)にすることで仲良くするのではなく、「真贋はまた別として一付喪神として仲良く」すればいいんじゃないかなって事だと…思ってるんだけど…それもまた違うのかな?難しいね。とりあえず私はそういう解釈の元、浦島の言う通りだと思ってる人なので、今回の任務に関しては「今更当たり前のことを言われても何も変わらないしっていうか先ずは贋作が居ない我が本丸では全くかすりもしない問題だったわ」状態です。ようやく鍛刀再開したので早いとこ来てくれないかな。変換出ないせいで普段「贋作」呼びしかしてませんが曽根さん好きなんですよこの人。
堀川といえば同人抜きの個人的解釈ですけど、持ち主というか人間に対して?の情(というのか依存というのか)自体が薄い気がしてる私です。回想見た印象として主軸が兼定に固定され過ぎてる印象が強くて前主大好き!みたいな図式がどうにも出てこない…んですよね;いやきっと私がフィルターかけちゃってるだけとは思いつつ、兼さんとの対比がね、多分そう感じるに至ったんだろうなって。その辺もいつかは白日の下に晒されるんだろうな~と思うと強制的に答え合わせになるわけで、怖くて仕方ないです。
あと極が公開というか実装され、今後は極用のアイテム収集イベントも来そうですね。回想とか内番に会話追加が来たりと楽しみも多くて良いんですけど、ネタバレ画像見て上がったテンションでそれRT→強制視認させられるという地獄見たのでもう本当とうぶんは極追加しないでください運営さん…_:(´ཀ`」∠):_ って感じです。ただ他の方達が言うように新撰組刀にもスポット当たるようなら(左文字みたいな)全員一部揃いの装束とか…来てほしいなー…と…言うだけ言っとく。ただどんなグラフィックで来ようと新撰組刀で極実装ってなったらまたリストTLが高テンションと共にRTの嵐と化すんだろうなぁって一人少し離れたところで静観してます。いや静観はほぼ常にですけど。あっ、あとししおちゃんの鵺は肩じゃなくて自立の方向が良いな!くらいは夢見とく。
で、肝心の極への道ですが、今のところ該当の短刀は全員最低でも60は越えてるのでいつでも誰からでも…とは言えカンストはしてないので先ずはそっちからな状態です。平野なんて真剣必殺の回収してないし。アイテムは使い捨てらしいし誰にするかじっくりゆっくり考えつつレベル上げます。ただ作画的に一番良さそうなのは厚なんだよね。ネタバレ画像の記憶だけだから何とも言えないけど、五虎退は確実に違和感が気になるレベルだと踏んでるし乱ちゃんもそんな感じっぽそうなのがなー…。とついついグダグダしてしまう。
…そう言えば景趣。梅雨の景趣とか来ませんかねー?紫陽花とか小雨とか。縁側をカタツムリが這ってても良い。と言いつつそろそろ貯めてる小判が結構な額なので春のお庭とか買おうかな?
イベントでは夢オンリーみたいなのもあったりスペース配置でがっちり分かれてたりするし、支部では主食のCPタグお気に入りに入れちゃってるので良いんですけど、ツイッターだとそうはいかない辺り視界に入れない為には最早ブロックしか…。
**************************
スパコミ戦利品の感想メモ。
とりあえずブレスレットとカメラバッグは終了。しかし頂いたノベルティのネックレスの話題すっぽり忘れましたorz
残りイヤリングと腕時計(希望)。伊達も相当頑張ったけど左文字はともかくお爺ちゃんとか難しすぎて死ぬ予感しかしない_:(´ཀ`」∠):_ まぁそれ言ったら立体描くのも相当大変なんですがね。私の絵なのでざっくりとしか描いてないですけど、シルエットとるの難しくて毎度そっちに必死。
…そういえばこれも人によっては「すり寄り厨」みたいに見えるのかな?ってふと。今更ですけど。私としては自分の気に入ってる物を図解して自慢したい/このサークルさんこんな良い物出してるんだよ!って紹介したい!っていうのを実践してるだけなので、そういう考えは無いし今の今まで思いつきもしなかったけど。とは言え写真と共にお迎えツイートはこのジャンル来てよく見るし、ちょっと異色な事やってても気にされないかな?
墨俣周回レベルで数珠丸捜索が日課と化してるんですが未だに来ません_(:3 」∠)_ 審神者もう疲れたよ(二度目)。本日までに来たレアは江雪兄様と御手杵です。どっちももう居るよ…(白)。みんな連日ズタボロになりつつどんどん経験値が入るので気付けば打刀を中心としたレベルの底上げ具合が半端ないです。拡充じゃなくて増強だこれorz