忍者ブログ
最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
無題
審神者レベル100おめでとうございますー!なんかソッと遠目に追ってるの引かれないかなってビクビクしてあまり話題に出せてませんがちょいちょい追ってるストーカーが私です(小声)

国広の真贋のほどとか何だとかに対して「人間が決めた価値に興味なんか無いね。」って言いきる兼定が降臨している二次創作脳です。それと同時にお互い「なんで自分を好きなのか」とか「いつ他に目移りするか不安になる」っていう大分ゆれっゆれな展開も居座ってるのでこの辺どうにかネタとして消化したいんですが先ず私は婿養子いずみのちゃん(違)ネタを描き切らないとね。清→安とみか→んば要素も無駄にねじ込んだ好きカプ詰めたやつ。特にみかんばはチラッとねじ込んだネタ全部とても楽しいです。お爺ちゃんの一方通行すぎる恋が顕著に出過ぎてて(意地の悪い笑顔の顔文字)。
他にも兼堀←山姥という毎度の三角関係ネタも描きたいんですがどっちも具体的には一切まとまってないので言ってるだけで終わりそうなのが悔しいです。







感想絵を投下したらご本人以外の方からRTやお気に入り頂いたよ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°という事が有りまして、嬉しいなと思ったしだいです。感想なんて本人以外にはあんまというかほぼほぼ不要なツイートだろうし、作品を絵に描き起こすのも嫌がる方居るんじゃないかとかその度にちょっと引け腰で流してるので、反応あるのは有難いです。少なくとも否定的には捉えられてないんだなって。
作り手さんも完成品の写真流すだけじゃなくてどこ頑張ったとか意識して作ったとか流せばいいのにな~。しかしそれじゃあプレゼンか…と思う日々です。購入者は大体どこがそれっぽいとかでなく、「可愛い」とか「使い勝手がいい」とかしか思わないからね。
PR
無題
「元太刀だしな。」と、いずみのちゃんに盾兵2つ持たせたら統率が90を超え大阪城地下37階に送り出したら最終的に金槍に体力半分近く持ってかれるも刀装が溶けることなくクリアしました。いずみのちゃん凄い…。逆に国広は統率低すぎて昼戦はあまりレベル高いところに連れて行けないの厳しいですね。お互いを補い合うようなステータスなのは(同人的に)嬉しいですけど。
そんなわけで地獄の33~37階をクリアしまして40階まであともうちょいです。前回より若干敵の強さが上がってる気がしなくもないけど以降は多少なりとも楽だと…良いな。資源と手伝い札の消費ペース的にも。
無題
大阪城は地下35階に入りました。刀装どうにかしなきゃなと思いつつとりあえず出陣して減ったら補充な方向です。←枠が足りなくて詰んでる。
あとレベル低めの太刀を育てるために高めの子を遠征に回してたので35階から面子を遠征から戻さないとです。今回はもう大太刀3・4振仕込んでペース速めにクリアしたい…けど資源の消費ペースも上がるんですよね;どうしようかな。

噂の刀剣茶寮が気になってるところですが刀見るのは好きだけど細かい知識仕入れるのはあまり得意じゃない(というか好きじゃないって言った方が正しいかも)ので、そういう人間でも楽しめるかなとか悶々してます。まぁ事前予約制なのでお一人様+予約取れるのか?みたいなとこありますけど。特にオープン直後とか申込み殺到しそうでな。行かれた方のレビューでも待ちつつ機会が有れば申し込んでみたいな~と思います。
無題
気付いたらお爺ちゃんが脱いでました(´;ω;`) 見逃した…。
大阪城は現在地下19階です。資源が各30万を超えたのでなんとかこのラインを下回らない程度に進めたらいいな…と思いながらせっせこ遠征回してます。
…。
ツイッターで「アカウント変更するので今後も仲良くして下さる方はフォローお願いします。っていうのはそう言わないと相手にとって自分が切りたい相手かどうか分からないから。」的な呟きを見て思い出したのが、切りたい相手だからTLに流れてくる新規アカウントの案内定期ツイートと被らないよう浮上率も落として気付かないふりしていたのにリプライ貰って結局フォローせざるを得なくなったという逃げ場絶たれた人間が私です。
あとTLきっちり追える数しかフォローしてないっていうのも有るので、誰かリムったなとかアカウント消したなとかも丸分かりです。リムは合う合わない有るの分かってるし表立って言ったりしませんがアカウント消すのは寂しいな~っていうのもあってチラッとそれっぽい事言ったりします。ただ「お迎え宜しく」ツイート同様「居なくなったの気付いてるよ。待ってるから気が向いたらいつでも帰って来てね。」くらいのつもりなので、そういう反応が重荷になる方も居るだろうし、そういう時はまたどこかで復活してもこちらの事は過去の存在として触れないでいてくれたらな…と思ってます。逆に「アカウント消しても誰も気付かない。私なんてやっぱり誰にも見向きもされないTLの空気だったんだ。」って方も居たら、「私!私気付いてるから!!」って大手振って挙手する勢いだと思ってもらえたら…助かります。

…何の話でしたか。まとまってないまま打ち出すと本当終点見えないままに末広がっちゃって駄目ですね。
しました。今回は前回ほど苦戦はしなかったものの手入時間が2桁どころか24時間(以上)待てますか?!みたいな事になり相変わらず資源と手伝い札が景気良く消えて行きました…。遠征と任務達成で少しでもマイナス出さないようにするのが精一杯ですよ。
あとは検非違使から兄者分捕るために墨俣周回始めたいもののみんなのレベルが微妙すぎて;75前後で揃えたいところそれを上回る子が山となってしまいどうしたものかと。60~70程度に落とすと今度は短刀が主になって来てしまうのでそれも無理だし。イベントクリアに気を取られてちょっと頑張りすぎました。
無題

黙々と大阪城掘って今地下39階辺りです(うろ覚え)。カンストされた江雪さんにはお休み頂いて他の太刀面子とジロちゃん(80レベル前半)で進攻中なんですがジロちゃん割と柔らかくて逆に3スロ言えどけっこう軽装備(軽歩・軽騎・盾)でレベルも80に満たない膝丸が硬めという不思議でお送りしております我が本丸面子。お爺ちゃんも割とそんな感じの刀装なんですが溶かされる事なく進んでます。逆に90代まで上げたししおちゃんと拙僧はもっと重装備にもかかわらず景気良く溶かされてどういう事なのかとorz やっぱり3スロは元が違うという事なのか…。手入時間と進行具合から明日には無事クリアでき…るんじゃないかな?

忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析