忍者ブログ
最新のログ表示は7日分。オタク混じりの日々。
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
無題

茶寮さん予約取れたぞー!良かった良かった(^▽^)と思っていたら二次募集のツイート見て割と空きがあるんだろうか?でも落ちたってツイートも見かけるので申込みが集中する日としない日で二分化してるのか?と、ここ最近二次募集の受付ツイートちょいちょい見るので謎でしかありません。ううーん。
とりあえず画像公開時から気になっていたこんのすけノンアルは絶対頼みたいところです。レギュラーメニュー化してほしいヾ(:3ノシヾ)ノシ

里はようやく4万魂です。先が長くて流石に今回は修行道具到達前にストップしようかな~?といった感じでのろのろやってます。今な、14人は確実に旅に出せるところまで溜まってるので1回くらいは揃えるのお休みしても良かろ?と思いたい(希望)。まぁそれより今は楽器を揃えないとなんですが。いっそ常設の楽器集め専用ステージが欲しいなあ…などと我儘言ってみる。

PR
無題
飴ちゃん平ポーチ通販開始してます。https://b-inparusu.booth.pm/
先にお声かけ頂いてる方の分はあと発送のみなので本当に在庫1になりました。興味ある方は宜しくお願いします。

里の方は楽器が…笛ばかり集まって今25個です_:(´ཀ`」∠):_ 琴は2桁行きましたが三味線がさっぱりで。あと魂もまだ3万代なのでもっと頑張らないとなぁ。
無題
千子ちゃんはレベル36まで来ました。流石に隊長にはしてないけど超難も回ってもらってます。そろそろ小判で札補充してガンガン回らないとなー。楽器が…ようやく落ちたと思ったら…笛しか出なくてorz 何の呪いかと思うほどに笛だけ余裕で集まってます。琴と三味線は大きいから持ち帰りたくないって事なの?そうなの??
飴ちゃんポーチ、こちらが…

こうなりました。

ちょっと色飛びしたかな?って感じの色味ですがCMYK推奨のところRGBで入稿してこの出力具合はかなり凄いと思います。ありがたや~(´;▽;`)
こちら通販かスパコミ頒布の予定ですが告知前に欲しいぞと言う方はお声かけ下さい。合皮・中布:サテン(白)/約20×12㎝/¥1900+送料(普通郵便)/銀行振り込みになります。早々に捌けた場合はスパコミでの頒布は無いかもしれません。
とりあえず自分用は明日から稼働です。
昨日から始まった短期決戦鍛刀、当日の内に千子ちゃん来ました。多分20回は回してない…と思う。(鍛刀枠は初期のままなので体感的には多く感じてもその実そこまで多くない可能性。)最近来た短刀っ子に任すと出る確率がちょっとだけ上がるっぽい傾向に則り飴ちゃんにお願いしたら札消費して来ました。やったー!札も使い切ってないどころかそんなに減ってないし私のやる気がなくなる前に来たしでありがたすぎる(´;∀;`)
そんなわけで今カンストメンバーと一緒に秘宝の里・難を回ってもらってます。…楽器は落ちませんorz 通常ステージとの往復デスマーチでレベル上げて今18です。大包平達が30後半ラインなのでその辺までは育てないと。
無題
高幡不動へ行ってきました。御朱印お願いしてちょっとだけページが埋まりましたよ(*´▽`*) ところで先週某テレビで紹介されたせいかどこ行っても混んでてテレビ効果スゲェってなりました。放送から2週間くらいは間置かなきゃ駄目ですね。とは言えこの混雑が開拓のきっかけになったりもするので悪い事ばかりじゃないんですが。今回は紹介されてた飲食店で気になったところに行ってみたので、次行った時は気になりつつも毎回素通りの甘味処を攻めてみようと思います。

来週はトーハク行ってこようかと。丁度春日大社特集の展示やってるようで刀(鞘)の装飾見たさに。鞘と言えば大阪歴史博物館で見た兼定の鞘が黒漆+螺鈿という組み合わせで、とても綺麗でモダンで獅子王の時同様ずっと飽きずに見てました。近場で年パス有ったら通いたいレベルですが悲しきかな大阪…遠い…_(:3 」∠)_ 春日大社のも螺鈿の装飾なので楽しみです。
無題
やっぱり秘宝の里ポケット版の後だって記憶は合ってた。>千子ちゃん鍛刀

2月に新しい極が実装されるそうで、今まで一切手を付けてこなかった修行道具一式がようやく日の目を見るかどうか、と言ったところです。追加実装組の短刀か、脇差か、どっちにしろ楽しみです。キャラによっては修行に出そう~と思いつつ、いい加減極っ子いないと厳しい現実にも関わらず結局思いとどまって今日まで来てるのでまた今回もどうなるか。しかしいい加減うちにも実装しないと本当より一層厳しくなるのは目に見えてる訳で;難しいところです…。

ポーチの入金確認とスパコミ申込も済ませまして、あとは結果を待つだけとなりました。ポーチは通販で捌けなかったらスパコミ持って行きます_(:3 」∠)_あとやっぱり土方組作りたいんですがこちらも捌ける自信が無いのでデザインが上手いこと完成したら公開でストップか受注か…どのみち在庫抱えずに済む方法で行きたいところ。作るのは良いんだけど在庫との戦いをいい加減どうにかしたい現状です。
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析